↓ ↓ 農産工房やしろ のネットショップ  高知生姜LOVE です✨ ↓ ↓

商品回収に関するお詫びとお知らせ

この度、弊社が販売しております「高知生姜CHAI(コウチショウガチャイ)」の一部商品において、
賞味期限の打刻ミスが判明いたしましたので、該当商品を自主回収する事といたしました。

なお、万が一喫食された場合、健康に影響を与えるものではないと考えておりますが、安全のため開封
されないようにお願いします。

お客様には多大なご迷惑とご心配をお掛けしましたことを心よりお詫び申し上げます。
今後は再発防止及び品質管理の体制強化に一層努める所存ですので、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

■対象商品:高知生姜CHAI(コウチショウガチャイ)

 JAN:4589853930017

■賞味期限:誤り:2026年2月30日の商品

本来印字すべきだった賞味期限:2026 年 3 月 2 日

■販売店舗:田ノ実東京ソラマチ店  販売期間:2025年6月4日~2025年7月3日  

販売数:6点 

■販売店舗:ファーマーズマーケットとさのさと  販売期間:2025年6月14日~2025年7月3日  

販売店数:6点

■回収方法:

□大変お手数をおかけしますが、下記のいずれかの方法にて返品をお願いいたします。

1.お買い上げいただきました店舗にお持ちください。商品代金をご返金、若しくは、 正しい日付の商品と交換。

2.下記の住所へ着払いにて商品をお送りください。(2026年3月2日まで)

【返送先】

販売者:〒781-2120 高知県吾川郡いの町枝川3503 農産工房やしろ返品受付係 

電話番号:090-1009-5067  担当:水田かおり

受付時間:9:00~17:00  

※お客様よりお預かりした個人情報は本件の目的以外には使用いたしません。


農産工房やしろ 水田 かおり

🌸☕🌸☕🌸☕🌸☕🌸☕🌸☕🌸☕🌸☕🌸☕🌸☕🌸☕🌸☕🌸☕🌸☕🌸☕🌸☕💗🦔

💛新商品💛ジンジャーバターキャンディ💛

加工品第一弾は 高知生姜CHAI!高知の生姜のパワーを、ぎゅっと閉じ込めました!
高知生姜CHAIは、スパイス中 自家製生姜粉を 一番多くブレンド!

*******

ふわっと香るシナモンの甘い香り、一口飲むと ピリッと効いた生姜、

ビートグラニュー糖の柔らかな甘さ、クローブのエキゾチックな香り、

カルダモンの爽やかな風味、そしてブラックペッパーがピリッと引き締めます。

まるで異国の町のカフェにいるような気分です。

リラックスタイムに、私のために、大切なあの人のために、、

高知生姜CHAIを淹れてください。

飲んですぐに分かること、

じんわり ほっぺと指先が

温まってきます

まるでぱぁっと花が咲くように🌸

高知生姜CHAIは、

茶葉、ビートグラニュー糖、スパイスが、

煮出し品質のパックに入っています。

*京都 山中産業株式会社の高質フィルター使用

いつもブレンドしたての風味をお楽しみいただけるよう、

シート乾燥剤、脱酸素剤を入れて鮮度が保たれます。

まずは開封! 驚くほどの生姜の香りです!

チャックパックからフィルターパックを1つとりだしたら、

電子レンジOKの大きめのマグカップに入れます。

( ↑ 裏ラベルの作り方参照ください ↑ )

お水からは3分、お湯からは2分、100ccを入れ、電子レンジにかけます。

扉を開けるまでに茶葉が開く1分間の蒸らしタイム!

カップが熱くなっているので気を付けて取り出し、

濃いCHAI液をスプーンで軽く混ぜます。

牛乳100ccを入れたら電子レンジで再加熱1分!

レンジから取り出し、軽くかきまぜ、チャイパックを取り出したら出来上がり。

この時、強く押したり絞ったりすると苦みが出るのでご注意ください!


もし、もっと濃い生姜の効いた CHAIをご希望でしたら、

カップのフィルターパックは出さずそのままに、

ゆっくり飲み進んでください。

大満足の一杯をお楽しみいただけると思います!


***********


もっと生姜のパンチが効いたCHAIが飲みたい方は、

小鍋でグツグツ煮出してCHAIを作ってください☕

その場合、最初の水分は150cc で煮出します!

お鍋が熱くなるので気を付けて!!

牛乳を投入後は弱火で、焦げ付かないようにかき混ぜながら

軽く煮込んでください♡


お好みで、牛乳を豆乳に変えたり、アイスチャイもお勧め!

牛乳を加えず水分を200ccで 生姜スパイス紅茶としても💛


*******


高知生姜CHAIは、CHAI専用茶葉アッサムCTCを使用。

煮出し品質のフィルターパックに

生姜が効いた絶妙なブレンドのスパイスと、

ビートグラニュー糖の甘みも入っています。

アウトドアにも茶こし要らずでCHAIをお楽しみいただけます!

誰が作っても簡単に美味しいCHAIが作れますので、

イベントやカフェメニューへの導入もお勧めです!


*******


業務用もご用意できます。(受注生産)

メールにてお気軽にお問合せください。

nousankoubou.yashiro@gmail.com

又は、

農産工房やしろFacebookページのメッセージを送信!

より お問合せいただいてもかまいません。


*******

高知水田農園の生姜で作った高知生姜CHAI 

今後ともよろしくお願いいたします。


***


お取り扱い店舗一覧はこちら!


お取り扱い店舗さまメニュー採用 募集中です





高知水田農園加工部門

農産工房やしろ   代表 水田かおり

〒781-2120 高知県吾川郡いの町枝川3250-1 

nousankoubou.yashiro@gmail.com

090-1009-5067(代表)

FAX:088-855-5019